目次
みなさんこんにちは!
早くも4月が終わりそうですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか!?
最近の昼間はすごく暖かく運動日おりな感じが続いておりますので動かしてコロナに負けないお身体に
していきましょう🔥🔥🔥
今回もやってきました❗️❗️『ヤネblog』
早くコロナが落ち着いたらゴルフしたいと最近思っている大矢根です!
さー今回のテーマですが、、、
についてお話しをしていきたいと思います❗️
それでは早速いきたいと思います。
○主要エクササイズ
筋肥大を目的とした場合には、まずウォーミングアップをおこなった後に
70%〜85%(6RM〜12RM)の負荷設定で6回〜12回の最大限の反復が必要になります!
休憩時間は早くて30秒〜長くて1分30秒の休憩を挟んでいきながら3セット以上をおこなって
いく必要になります!!
このような条件でトレーニングをおこなうことで筋肥大には必要とされる成長ホルモンの分泌を
促進する効果や、一時的な筋肉痛を引き起こしその後の筋肉の修復に伴う
筋肥大の効果などを期待することができます‼️
筋力向上とは、特定動作の筋出力を高めることを意味します。
軽めの負荷設定で数セットのウォーミングアップをおこなった後
85%(6RM)以上の高負荷に設定をし、1回〜5回の全力による反復をおこなっていきます!
この時の休憩時間は2分〜5分の休憩時間を挟んで、2セット以上おこなうやり方が採用されます。
このような条件でのトレーニングをおこなうことで筋出力を高める為の要因で運動単位の動員の
促進やトレーニング動作の効率化などの神経系の機能改善に期待ができます‼️
主要エクササイズでは強化しにくい部位及び動作の筋力強化を目的とした場合
一般的には、8RM〜10RMの負荷設定で8〜10回の反復回数をおこなう方法が多いです!
また、傷害予防を目的としたエクササイズの場合には
15RM〜20RMの負荷設定で15回〜20回の反復をおこなうケースが多いです。
スポーツや生活動作のパフォーマンスU Pを主に目的とした場合
実際の動作中に加わる負荷の大きさや動作スピード、運動時間などを考慮して
これらとできるだけ近い条件でおこなうことが必要になります‼️
このようにいろいろ目的に応じてトレーニングメニューや負荷設定・セット数・反復回数などが
違ってきます、その為一人一人のお客様にあったトレーニングメニューが大事になってきます!
効率よくそして効果のあるトレーニングをご提供させていただいております!!
Dr.トレーニングならではのトレーニングメニューが数多くございますのでお客様にあった
オリジナルのトレーニングメニューを組んで効果を実感してみませんか!?
今こういう時に運動をおこない一人でも多くのお客様に健康になっていただき良い環境を作りあげて
いきましょう!!
↓オンラインパーソナルをご希望の方こちらからお申し込みができます‼️
運動=『運』を『動』かしていきましょ〜う🔥🔥😆
銀座店愉快なトレーナー達😚笑
”銀座で一瞬ではなく、一生モノの身体作り”
”本気で変わろうする人と共に歩んでいく会社”
■Dr.トレーニング銀座店
〒104-0061
東京都中央区
銀座6丁目9番6号8階A室
03-6280-6911
《営業時間》7:00~22:00 不定休
大矢根 賢登
■Dr.トレーニング銀座店
銀座の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング銀座店〉
03-6280-6911
〒104-0061
東京都中央区銀座6-9-6 菊水ビル8階A室
>銀座のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>銀座のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP