目次
新年あけましておめでとうございます!
今年も、皆さんをどんどんハッピーにします!
Dr.TRAINING銀座店の吉富佑亮(ヨシトミユウスケ)です!
このブログでは、皆さんのHTLにとって、きっと役立つ情報をパーソナルトレーナーの視点から、わかりやすく発信して行きます!
HAPPY TRAINING LIFE(以下HTLと略します。笑)
正月といえば、お雑煮や、お節料理、実家で食べるお袋の味etc…
美味しいイベントがたくさんあり、気づいたら正月太り。。。
なんてことに、なっていませんか?
今日は新年早々、スタートダッシュしてしまった皆さんに、
ダイエットやボディメイクをする上で大切な、自分のタイプの見極めについてご説明します。
人間には外胚葉型・中胚葉型・内胚葉型のおおよそ三つのタイプが存在します。
それぞれ外観的な特徴で見分けることができ、自分のタイプを理解しておくことで、ダイエットやボディメイクを効率よく進めることができるのです!
まずはそれぞれのタイプの外見的な特徴をご紹介します。
・外胚葉型
外胚葉(脳や神経、表皮などの発達が優位)の人は、
細長いシルエットで肩幅が狭く、脂肪や筋肉は少なめ
・中胚葉型
中胚葉(骨や筋肉、心臓などの発達が優位)の人は、
筋肉質で肩幅が広く、前腕やふくらはぎが発達している。
・内胚葉型
内胚葉(消化器系などの器官の発達が優位)の人は、
全体的に丸みを帯びた柔らかな印象で、女性に多く見られる。
大体の人は一つか二つの型の混成であることが多く、100%ということは少ない。
外胚葉型は芸能人でいうと、アンガールズさんなどがまさにそうですね!
筋肉は未発達の場合が多いですが、脂肪も少ない傾向にあります!
見た目的には虚弱な印象を与えてしまうことも・・・
そんな外胚葉型の方は、甲状腺が比較的に活発なため、代謝がよく太りづらい!最高!
が、しかし・・・身体を強くするためには、食事をしっかりと取らないと結果が出づらい可能性があります!
外胚葉型は筋の活力に欠けることが多く、姿勢が崩れがちです。
猫背や脊柱へ負担のかかる姿勢になってしまっていることも。
このタイプはしっかりと筋トレをして栄養を取り、姿勢を維持する為にも、筋力をつけておくことをお勧めします!
中胚葉型は武井壮さんのようなタイプですね!
四肢が発達していいて、筋骨隆々な感じです!
このような特徴は男性ホルモンであるテストステロンが関係しているため、男性に多いタイプになります。
女性でも男性ホルモンは分泌されている為、中胚葉型はいますが、
男性ほどの体格にはなりません。
きっと太古の人類が狩猟採集の時代を生きていた頃に、
このタイプが必要だったんでしょうね・・・詳しくはサピエンス全史へ!笑
サピエンス全史めちゃくちゃ面白いので、皆さんもぜひ読んでみてください!笑
ボディメイクやスポーツには向いていますが、持久力が弱点だったりもします。
内胚葉型は森三中さんなどがそうですね!
このタイプは比較的に女性に多いイメージです。
女性はいつ妊娠や出産したとしても、自らの蓄えで子供を養えるように、脂肪を蓄えやすくなっています。
これは女性ホルモンの働きによるところも大きいですね!
消化器官が発達しているため、栄養を吸収しやすいですが、
代謝が緩慢なことが多いため、少し太り安いとも言えます・・・
ダイエットをする上では、しっかりと筋トレをして代謝をあげる。
そして、食事の管理にも力を入れることが、大変重要になるでしょう。
このタイプは食事だけで体重を落とすと、代謝が余計に落ちて確実にリバウンドします!
しっかりと筋肉もつけて、綺麗に痩せましょう!
皆さんはどのタイプとどのタイプの混成ですか?
ちなみに僕は中胚葉型と外胚葉型だと自己分析しています!
ダイエットやボディメイクを成功させる上で、
それぞれのタイプに合わせた生活習慣や、栄養、トレーニング方針を立てることが必要になります。
でもそんなこと言われても・・・
いや、大丈夫!!
パーソナルトレーニングジム Dr.TRAINING 銀座店では、
本気で変わろうとする人と共に歩んでいく会社として、
一生モノの身体作りを本気で目指す皆様を、全力サポートします!
もちろん、一人一人に合わせて、
トレーニングのメニューや方針をオーダーメイド!
テーラーメイドの方が近いか?笑
お正月太りしてしまったというあなた!
パーソナルトレーニングジム Dr.TRAINING 銀座店でお待ちしております。
貴方にとって効率のいい、HTLを。
※HAPPY TRAINING LIFE
“銀座店で一瞬ではなく、一生モノの身体作り”
“本気で変わろうとする人と共に歩んでいく会社”
■Dr.TRAINING銀座店
〒104-0061
東京都中央区
銀座6丁目9番6号8階A室
03-6280-6911
《営業時間》7:00〜22:00 不定休
Dr.トレーニング銀座店
吉富 佑亮 Yusuke Yoshitomi
■Dr.トレーニング銀座店
銀座の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング銀座店〉
03-6280-6911
〒104-0061
東京都中央区銀座6-9-6 菊水ビル8階A室
>銀座のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>銀座のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP